
風の端っこに
わたしを乗せて
何処かへ連れてって〜〜〜〜〜〜〜
・・・と思っているのは
ワレモコウではなく、わたしの方(笑)
わたしを乗せて
何処かへ連れてって〜〜〜〜〜〜〜
・・・と思っているのは
ワレモコウではなく、わたしの方(笑)
↓↓↓今日の一枚を気に入って頂けたら、ぽちっと


にほんブログ村

今日はパッとしない一日でした・・・・・
でも、だからこそ、明日は「よし


ご訪問下さった皆さまも、どうかハッピーでありますように・・・

にほんブログ村 今日はパッとしない一日でした・・・・・ でも、だからこそ、明日は「よし」と思えるように頑張ります
ご訪問下さった皆さまも、ど.." />
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
愛の逃避行♪
お見事な一枚!!
逆行・青空・適度な雲・太陽、ツボにはまる1枚です!!
シルエットがカッコいい♪
ワレモコウのバランスのいい構図のおさめ方はお見事です!
ぽち。
それに昨日の
<夕日に魅入られた者の運命の鍵は、すっかり太陽に握られてます>っていう文章?
最高です(*・・*)ポッ
ワレモコウ好きなんです〜^^ なんかポロンと可愛いですよね^^
私も風に乗ってりんりん丸さんに会いに行ってみたい♪
ぽち!ぽち!
シルエットがいいなー。
こんな日は風に乗ったら気持ち良いでしょうね。
あ、風邪に乗らないようにねー。
面白い名前ですね
風の端っこに乗って。いいですね〜^^
風にのってゆっくりどこまでも行ってみたいですw
P☆
青空にワレモコウのシルエット、カッコいい写真だね
青空綺麗^^
ワレモコウって見たことないです。
気づいてないだけかな(汗
吾亦紅、パッとしない草花だけど、「わたしも紅いよ〜」って一生懸命背伸びして咲いてるのが健気ですよね。
素朴で大好きな花で〜す。
ぽちっ★
◆サクラびよりさんへ◆
逆光の魔術師、サクラびよりさんならではの食いつきっぷりでしょうか!?(笑)
お褒めいただきありがとうございます!!
風の同乗者が誰かによって、雲行きが変わりそうですね〜(笑)
応援ぽちありがとうございます!!
◆ダーリンCHU!さんへ◆
いつ見ても惚れ惚れだなんて♪嬉しいお言葉、ありがとうございます〜!(//▽//)
ワレモコウで合っててよかった…ちょっと自信なかったんです(^_^;)
それまで生ワレモコウを見たことがなかったので、「これはあの!?」の勢いでアップしちゃってました(≧▽≦)
もし風に乗って金沢上空においでたら、携帯カメラを手にうろうろしてる紅いメガネ女を探して声を掛けて下さい。
私である可能性大です(笑)
◆ke−taさんへ◆
えっ逆光に強いのかなぁ!?
いや、強くないと思います…
って言うより、強いってどんなだ(笑)
波に乗るボードはあるのに、風に乗るボードはないですよね〜〜
あったら超面白いと思うんですが…
流行のカゼにはうっかり乗らないよう気をつけます(笑)
◆Lifeさんへ◆
私も実は、生ワレモコウ見たの初めてなんです。
すごく撮りにくい場所に合ったのですが、これはきっとワレモコウだ〜〜〜と思って、ものすごく強引に切り撮ってしまいました。
近所の人はびっくりしてたかもです・・・・
Lifeさんはゆっくりと乗っていきたいですか?
私はびゅんびゅんと(笑)
福岡の濃厚な夕焼け空を見に行って、撮り逃げして帰ります(笑)
P☆ありがとうございます!
◆akiさんへ◆
慎ましく端っこ所望です(笑)
これ、本当にワレモコウで良かったわ〜〜
ちょっと自信なかったの^^;
もっと撮りやすいところに植えてよ!!
と言いたい場所に生えていたんだけど、無理矢理撮ってやったわ(勝ち誇った笑顔)
いつも夕方まで待って失敗するから、この日は雲のある昼間のうちに珍しく撮ってみたのでした^^
◆うぃんぐるーさんへ◆
詩人ってゆーより、ただ叫んでいるだけですよね(笑)
実は私も、生ワレモコウ見たの初めてなんです。
こんな感じの・・・だとは思っていたんですけど、たまたま近所にちょこっ生えているのを発見しまして。
しかしまあ、確かに、パッと見気づかないほど地味〜〜な植物ですね^^;
◆風さんへ◆
お褒め頂き、ありがとうございます!
生ワレモコウを見たの、初めてなんですが、こういうのって名脇役になれますよね。
他の花を引き立てつつ、実は誰よりも秋を演出してくれそうな花。
素朴だけど、何だか可愛らしいですよね!
人のウチの庭でなければ、是非採って帰りたかったんですが(笑)
ぽちっ★とありがとうございます!!